八柱にあるスマホショップ(携帯キャリア)のうち、一番大きな店舗を構えているのがドコモショップです。
今日はそんな八柱のドコモショップについてまとめます。
ドコモショップ 新八柱店の基本情報
店名 | ドコモショップ 新八柱店 |
---|---|
カテゴリ | スマホショップ |
公式サイト | https://nttdocomo.co.jp |
住所 | 千葉県松戸市日暮3丁目2−5 |
電話番号 | 0120-137-927 |
GoogleMap | |
アクセス | 新京成線「八柱」駅南口、またはJR武蔵野線「新八柱」駅の改札を出て右方向。 ファミリーマートのある角を右折し県道281号にぶつかったら信号を横断。 右に70mほど進んだところにあります。 |
営業時間・定休日 | 10:00-19:00 第二木曜日定休 |
支払い | – |
ドコモショップ 新八柱店のまとめ
ドコモショップ新八柱店は八柱駅の南口を出て右に進み、県道281号線を渡った向かい側。
もともとパチンコのアンデルセンがあった建物をそのまま使っており、こうしたスマホキャリアのロードサイド店としてはかなり大型の店舗です。
ソフトバンクやauに比べると駅から一番遠い場所になりますね。
ただ、大通りを挟んだ向かい側がソフトバンクショップなので、そこまで場所的な差はありません。
余談ですが、ドコモショップの目の前がソフトバンクショップ、ソフトバンクショップの裏手がauショップという配置になっていて、なんだか面白いです。(笑)
ドコモショップ 新八柱店の駐車場
ドコモショップ新八柱店に車で行く場合には、店舗右側にある通路から専用駐車場へ抜けることが可能です。
もともとパチンコ店だったこともあって、こういったホスピタリティも万全なわけですね。
大通りからそのまま入れるのがありがたいです。
ちなみに店舗の逆側通路は歩行者専用となっており裏側に抜けることができません。
店舗裏側にはこんな感じでしっかりした駐車場が整っています。
元々は2階も使える大きな駐車場だったんですが・・・今は封鎖されてしまっていますね。
まぁ・・・パチンコ店に比べてスマホショップに車で来る方というのは断然少ないのかも。
広い駐車場ではあるのですが、車を停めることができるのは足元にNo.1~11と描かれているところのみとなっています。
ちょうどショップ側に用意されているスペースがそうで、逆側は別の用途で使われているようです。
また、駐輪場もこの駐車場の一角にありますので、自転車で訪問される方はそこを利用することになります。
ドコモショップ 新八柱店の来店予約
ドコモショップ新八柱店も他キャリア同様「来店予約」をすることが可能。
オフィシャルサイトよりdアカウントでログインして、ウェブ上で予約ができるようです。
僕は以前別のドコモショップで1時間近く待たされたことがあります。
・・・来店予約していたのに、です。(笑)
ですので、来店予約せずに行くといったい何時間待たされるのか・・・という感じ。
待たされるのは免れないのかもしれませんが、来店前には来店予約をしておくことがベターですね。
「やばしる」のひとこと
というわけで、ドコモショップ新八柱のまとめでした。
携帯キャリアも今やいろいろ大変みたいですよね。
結局MVNOなどのおかげで、パイの取り合いも難しくなってるでしょうし・・・。
そのせいかドコモショップの店頭にある「スマホ教室実施中!」という貼り紙には
おかげ様で参加者6699名!!
ソフトバンクau等から 060
という競合を意識したような内容の一文が添えられていました。
・・・060??(笑)