八柱の印象の一つに「パチンコ」っていうのはどうしても入ってきてしまうかなと思うのです。
というのも、古くから駅前にはパチンコ店があり、最大時には3つもの競合店が並んでいたほどだったからです。
現在はそのうちの一つが閉店し、新しくできたUNOと、古くからあったパチンコ店が胴元変更という形で名称も変わったKIKONAの2つになりました。
そんなキコーナについてのまとめです。
キコーナ八柱店の基本情報
店名 | キコーナ八柱店 |
---|---|
カテゴリ | パチンコ |
公式サイト | https://www.undertree.co.jp/ |
住所 | 千葉県松戸市日暮1-16-11 シルバービル |
電話番号 | 047-392-0077 |
GoogleMap | |
アクセス | 新京成線「八柱」駅南口、またはJR武蔵野線「新八柱」駅の改札を出て右方向。 駐輪場とセブンイレブンの間の道を抜けた先にあります。 |
営業時間・定休日 | 10:00-22:45 |
支払い | – |
キコーナ八柱店のまとめ
キコーナ八柱店があるのは八柱駅南口の駅前です。
駅前の派出所・駐輪場とセブンイレブンの間を抜けていくと目の前にありますね。
以前はここが「シルバー」「エムズファクトリー」「パチスロサニー」というパチンコ&スロットのお店だったのですが、現在はキコーナになっています。
ちなみにキコーナは松戸にも店舗があり、八柱駅からは松戸までの無料のバスが出ています。(乗り場は元「大戸屋」のあったビルの前)
何も松戸まで行かなくとも八柱駅前にあるのに・・・と思いますが、利用者以外も使えるバスとのことで・・・ある意味地域貢献的な意味も兼ねての運行なのかもしれません。
駐車場はあちこちに存在!
キコーナは店舗側面に警備員、係員が常駐する平面の駐車場があります。
こちらもそこそこ広いのですが、その真向かいにある八柱駅第2ビル駐車場もキコーナの提携駐車場となっています。
いずれも駐車場の係員さんにキコーナ利用の旨を伝えて利用することになりますね。
また、県道281号線を稔台方面へ進んだところと、さくら通り入口を左に折れた新京成線の線路脇道沿いのところにも提携駐車場が用意されています。
旧イベント日などの情報
キコーナもUNOと同様にP-Worldが公式サイトの代わりに使われています。
ここで設置台の一覧やフロアマップ、イベント情報などが発信されるようです。
旧イベント日は基本的に3日と9日に設定されているとのこと。
またP-Worldでは朝の入場抽選の方法も詳しく書かれているので、訪れる際には一度チェックしてくと良いでしょう。
ちなみに換金率は非等価です。
キコーナ八柱店の評判
キコーナ八柱店の評判は概ねあまり宜しくないようです。
ただ悪い評判を書いている人はたいてい「出ない」という情報ばかりなので、あまり参考にしない方が良いかもしれません。
とはいえ、胴元が変更になってから出にくくなった、非等価なのに回りが悪いなどの以前の形態や他店と比較して出づらいと感じている人も一定数いました。
他にもトイレが汚い、店が狭いといった情報も多く、どうしても新しく出来た競合店のUNOに比べると施設自体が見劣りしてしまうのかもしれないですね。
「やばしる」のひとこと
というわけで、キコーナ八柱店のまとめでした。
UNOの時にも書きましたが、やっぱりこういう施設が駅前にあるというのは賑やかしになる反面、ちょっと駅としての面白味には欠けるかなといった印象があるんです。
やっぱりみんながみんなパチンコ・スロットばかりをやるわけじゃないですからね~・・・。
なんとなく「八柱と言えば、居酒屋!パチンコ!」といったイメージを作るお店の一つになっているかな、といった感じ。
それが良いか悪いかはまた別のお話です。