八柱駅近くのポポラマーマに行ってきました。
ポポラマーマといえば「ゆであげ生スパゲティ」という冠が有名なイタリアンファミレスですね。
僕は子供の頃に地元になかったのであまり馴染みのないお店さんではあったのですが、大人になってからはちょいちょい行くようになっています。
八柱のポポラマーマは食べ放題の実施店舗でもありますので、大食い自慢の方はそれをメインに行ってみても良いのでは?
そんな八柱ポポラマーマの基本情報と行ってきた感想です。
Contents
ポポラマーマ 新八柱店の基本情報
店名 | ポポラマーマ 新八柱店 |
---|---|
カテゴリ | ファミレス(イタリアン) |
公式サイト | http://www.popolamama.com/ |
住所 | 千葉県松戸市日暮1丁目16−1 RG八柱ビル 2F |
電話番号 | 047-392-1275 |
GoogleMap | |
アクセス | 新京成線「八柱」駅南口、JR武蔵野線「新八柱駅」を出て右方向。 派出所、駐輪場の前のロータリーをまわり、目の前にあるファミリーマートのあるビルの2階です。 |
営業時間・定休日 | 11:00~22:30 |
支払い | 現金、電子マネー(PayPay、Alipay) |
ポポラマーマ 新八柱店に行った感想
ポポラマーマがあるのはこちら。
画面中央左らへんに看板があるのが見えますでしょうか。
駅を出て派出所を右にロータリーを回ったところにあるファミリーマート、その2階部分に位置しています。
中央に見える階段を上るか、その脇にあるエレベーターで上がることが可能です。
画面右下らへんには料理のディスプレイが飾ってありますね。
ここを通るといつもこれが気になってチラ見しちゃいます。
この日訪れたのは夕方18時ころ。
店内にはすでに夕飯を食べている方が数名いらっしゃいました。
壁際の2人掛け席もいくつか用意されており、おひとり様でも気兼ねなく入れそうな感じ。
八柱にはジョリーパスタやサイゼリヤといった競合店がありますが、店内の雰囲気は似たようなイメージだと思います。
ポポラマーマの食べ放題
夜のメニューにはポポラマーマの食べ放題が用意されています。(17時~)
これ、実施されている店舗とそうでない店舗があるらしく、八柱はある意味「当たり」の店舗だったみたいですね。
値段は大人が1,780円+税、小人が900円+税となっていました。
ただ、子供料金の年齢については記載がなかったので、実際に利用する場合には一度店舗に確認した方が良いと思います。
さて気になる食べ放題の内容ですが・・・パスタ、ピッツァが20品以上、そこにミニサラダとドリンクバーが付くというものでした。
具体的にはポポラマーマの通常メニューにあるパスタがニョッキを含めて25種、そこに「本日のスペシャルパスタ」が1種、ピッツァは小さいサイズのトルティーヤピッツァが2種というもの。
(ハーフサイズのパスタも用意されていましたが、基本的なアイテム6種のみとなっていました)
これを1品ずつのオーダーで、制限時間が90分、30分前ラストオーダー。
パスタもピッツァもオーダーが入ってから作り始める・・・とのことです。
うーん・・・なかなか厳しい内容の食べ放題ですね。
実質60分で、しっかり1人前のパスタを何皿食べられるのか・・・?みたいなところで、個人的にはちょっと食べ放題の醍醐味に欠ける印象を受けました。
ただ、普段からパスタを2皿はペロリと食べてしまうという方なら、ドリンクバーもついてこの価格ですのでお得かもしれません。
ちなみに、食べ放題はテーブル単位でのオーダーとなるため、「1人だけ食べ放題で!」というのは通用しない点にも注意が必要です。
ポポラマーマのランチメニュー
逆に17時までなら「ランチメニュー」があり、こちらが相当お得なのでオススメかもしれません。
※写真はランチメニュー以外からオーダーしてしまった渡り蟹のパスタですが、イメージとして掲載しております。
ランチメニューはパスタが8種にサイドメニューが1品ついて600円+税から。
プラス190円でドリンクバーが付けられたり、それぞれプラス100円で大盛り、サイドメニュー追加、低糖質パスタへの変更・・・などが楽しめます。
マーマ_バル的オーダー
さて、この日はランチタイムには間に合いませんでしたし、食べ放題も魅力ではなかったので・・・それならと「マーマ_バル的オーダー」で楽しみました。
マーマ_バルというのはポポラマーマの公式サイトが提唱している楽しみ方(?)で・・・要はファミレスではなくバルのように楽しんでね!というもの。
たしかに最近のファミレスよろしく、ポポラマーマもおつまみメニューが充実しておりました。
とりあえず僕は生ビールのグラス(400円+税)を。
妻はハウスワインの白をグラス(200円+税)で。
一品目はイタリアンと言えば・・・な、カプレーゼ(380円+税)をオーダー。
これってイタリアントリコロールのマルゲリータを前菜に落とし込んだものなんですかねえ?
それともこれがありきでのマルゲリータだったのか・・・?
いずれにしろモッツァ+トマト+バジルという組み合わせは最強すぎて大好きです。
・・・ただしモッツァの味は薄めでした。
サラダメニューからローストビーフとオニオンのサラダ。
・・・の、ハーフサイズ(400円+税)。
オニオンドレッシングの味が濃い目で、お酒のアテにもなるサラダでした。
・・・息子の琴線に触れたようで、ほとんど食べられてしまいましたが・・・。
それなら、と・・・サラダがたっぷり乗ってそうなこちらのピッツァをオーダー。
サラダピッツァって個人的に大好きなんですよ。
ピッツァの上にもりもり野菜がのってて、見た目にも楽しいし、とかく炭水化物に偏りがちなピッツァの栄養バランスを整えてくれてそうですし。
プロシュートのシーザーサラダピッツァ(900円+税)です。
・・・。
思てたんと違う・・・。
ていうか、メニューに載ってたんとなんか違うーーー!!
・・・でも美味しかったけど(笑)
というか、本当はバル的なオーダーにしたかったので、もっとソーセージのオーブン焼きとか、海の幸の白ワイン蒸しとか、そういうのをオーダーすれば良かったんですけどね・・・。
やっぱりこういうお店に来たら「ピッツァ食べたい」っていう欲求が抑えられませんでした。
ついでにパスタも・・・。
どうみても普通の夕飯です。本当にありがとうございました。
・・・ただ、このパスタ、「見たらわかる!小さいヤツやん!」って感じですよね。
ピッツァと比べてみるとこんなサイズです。
そう、食べ放題のところでも書いた「ハーフパスタ」をオーダーしました。
モッツァレラとカマンベールのトマトソース(480円+税)です。
バル的に楽しもうと思うと、フルサイズのパスタってちょっと過多だったりするじゃないですか。
そんな時にこうやってハーフで楽しめるのはありがたいですね~。
ちなみに・・・カプレーゼの時には味がしないぐらい薄かったモッツァレラですが・・・このパスタに入るとその存在感が一気に変わるというか、無くてはならない存在となっていて面白かったです。
カマンベールがここに入ってくるのもいいですよねえ~。
個人的にはポポラマーマのパスタって「生パスタなのはいいけど味はイマイチ」みたいな評価だったんですけど、これは普通に美味しくって・・・今後リピするだろうなと思いました。
最後に、調子に乗ってハイボール(300円+税)も頂いてます。(笑)
キッズメニューについて
ポポラマーマでは前述のハーフサイズパスタがありますので、子供はそれを楽しんでも良いのですが・・・子供には子供用のキッズプレート(500円+税)も用意されていました。
内容は6種から選べるパスタと、ちょっとしたサラダ、ハンバーグ、ハッシュドポテト、ゼリーというもの。
ここにドリンクバーも付いていますので、そこそこお手軽かなと思います。
ドリンクバーは店内に設置されている、こういったサーバーを使います。
また、その横にも巨峰のジュースがあったり、エスプレッソマシンがあったりもしました。
キッズ用のカトラリー類はドリンクサーバーの正面においてあり、各自セルフで持って行く方式です。
この下には暇をつぶせるような絵本も置いてありましたので、子供連れでも安心して訪れることができますね。
ポポラマーマ 新八柱店のクーポン、支払い方法
さて・・・せっかくならお得に食事をしたいと思い、ポポラマーマのクーポンについて調べましたが・・・残念ながら八柱店はクーポンが設定されていませんでした。
まぁただでさえお手軽な価格で商品を提供してくれているお店さんですから、普通に楽しみに行けばいいんです。
ただ個人的に残念だったのは、支払いにクレジットカードが使えない点でした。
キャッシュレスが推奨されている今、大手さんではクレジットカードが使えないお店の方がむしろ珍しくなってきてますよね。
その代わりといってはなんですが、PayPay、Alipay(支宝付)といったタッチペイが使えましたので、現金派じゃない人はこれらの支払方法を選択することになります。
ポポラマーマ 新八柱店の駐車場
ポポラマーマ新八柱店は駅前にあるため、専用の駐車場は用意されていません。
直接の競合となるジョリーパスタ、サイゼリヤが駐車場を併設しているのを考えると、遠方客が望みにくい感じかもしれないですね。
もし車で訪れる場合には、イトーヨーカドーの駐車場を利用すると便利だと思います。
イトーヨーカドーの駐車場なら、イトーヨーカドーでの買い物金額に応じて無料で駐車が出来るようになりますので、夕飯を食べに行ったついでに買い物をして帰ればお得に駐車することができます。
ポポラマーマのアルバイト
ポポラマーマでのアルバイトは公式サイト上で募集されていました。
検索条件のキーワードに「八柱」と入れることで八柱店での募集条項を知ることができます。
※記事執筆時点では募集がありませんでした。
公式サイトの求人は若干探しにくい部分があると思いますので、専門のバイト探しサイトを利用する方がいいかもしれません。
「やばしる」のひとこと
というわけで、ポポラマーマ 新八柱店のレビューでした。
今回は食べ放題を利用すべく夜に訪れたのですが・・・内容に負けてしまってオーダーできなかったのが悔しいです。
また次の機会にチャレンジしてみたいところ。
・・・といっても八柱には本当に飲食店が多く、かつイタリアン×ファミレスという形態の店が3つもあることを考えると・・・なかなかすぐには行けないんですけどね。