八柱駅前にでっかく構えるパチンコ・スロットのお店「uno」。
もともと病院があった場所の跡地に2015年頃にできました。
建設中はワクワクしていたのに、完成した途端「なんだパチンコか」とガッカリした人も多かったと思います。
やっぱりパチンコってあんまりいいイメージがないですからね。
それでも八柱ウノは外で出店をやったり、笹の木と短冊を飾ってみたり・・・なんとか地域に寄り添おうとしているような気もします。
そんな八柱ウノの情報をまとめました。
八柱ウノ(uno)の基本情報
店名 | 八柱ウノ |
---|---|
カテゴリ | パチンコ |
公式サイト | なし |
住所 | 千葉県松戸市日暮1-7-10 |
電話番号 | 047-389-1636 |
GoogleMap | |
アクセス | 新京成線「八柱」駅南口、またはJR武蔵野線「新八柱」駅の改札を出て右方向。 ファミリーマート前の横断歩道を渡ったドラッグストア「マツモトキヨシ」の向かいにあります。 |
営業時間・定休日 | 10:00~23:00 |
支払い | 現金 |
八柱ウノのまとめ
八柱ウノができる前、八柱には先輩となるパチンコ店が2店ありました。
一つはアンデルセン、もう一つはシルバーです。
いまはアンデルセンがなくなり(ドコモショップになりました)、シルバーはキコーナへと胴元が変更になっています。
街の規模を考えてもパチンコ店は2店が限界といった感じですかね~?
駅前なのに大型駐車場あり!
八柱ウノのすごいところは、駅前・・・本当に新京成八柱駅の目の前に建っているにもかかわらず、大型(100台)の駐車場を備えていることです。
といっても平面の広い駐車場ではなく、シャトル式というもので・・・おそらくは建物の上や下にあるスペースへ機械で車を運ぶタイプの駐車場だと思われます。
自分で入庫する必要がなく、ほぼ自動でエレベーターみたいなものに車を乗せられますので、駐車が苦手な人でも安心。
提携する駐車場を合わせると200台近くの駐車が可能なんだそう。
駐車場の脇には大型駐輪場への入口もあり、また別途バイクの駐車場も完備されているので、いかなる交通手段での来店にも対処できるようになっていました。
公式サイトはないけれど
八柱ウノは調べた限りだと公式サイトが存在しませんでした。
その代わり、P-Worldを公式サイトのように使っており、ここで全545台の設置台一覧やフロアマップ、新台入替やイベントといった情報が掲載されています。
並ぶ場所や入場方法まで書かれているので初めてでも安心です。
ちなみに旧イベント日は1日とのこと。
また、店舗公式のアプリが用意されているので、むしろこっちが公式サイトみたいな役割を担っているものと思われます。
アプリではデータが全公開されているだけでなく、イベント情報のプッシュ通知なんかもあるそうで・・・お得な情報を逃したくない方は入れておくといいかもしれません。
ちなみに八柱ウノの換金率は等価。
換金所は駐車場側の出口を出てすぐのところにあります。
八柱ウノの評判
八柱ウノの評判は2ちゃんねるなどの情報によると、あまり良くないですね。
といっても店員さんの対応が悪いとか、店舗が汚いとかではなく・・・要は「出ない」とか「客が少ない」とかそういった情報が目立ちます。
ただ、そういった情報は当然「出なかった人」が書くわけであって、実際はなんとも言えないところでしょう。
(データを見ると全然回ってない、みたいな意見もありますが・・・)
逆に店員さんの応対は良いという意見も多く、公式ツイッターを見てもとても楽しそうでいい感じです。
「やばしる」のひとこと
というわけで、八柱ウノのまとめでした。
パチンコはやらない人にしてみたら全く興味のない場所であるがゆえに、駅前に大きくそびえているのには違和感を覚える人も少なくないと思います。
特に八柱は、ちょっとした田舎の乗り換え駅であるわけですし、駅前にはもうちょっと他にも欲しいサービスがあったのではないかと思わせられるんですよね。
それでもお年寄りの方たちが楽しそうに遊んでいるのを見れば、やっぱりこれはこれで良かったのかな・・・なんて思ったり。思わなかったり。